2006-01-01から1年間の記事一覧

ケーキのないイブ

師走ということでクリスマスケーキもなくバタバタしてました。 今日で病院のお勤め(通院)も年収め。実は12/13に2ヶ月ぶりのCT検査、翌19日に検査結果を元に今後の治療方針を相談したのだが結果は思わしくなく、直径で2.2cmと腫瘍は大きくなっていた。前回の…

ファンタジックday

今どき、ディズニーシーに行っていないヒトってあまりいないんじゃ?これといって都内に用もないのでシーに行くことにした。横浜のホテルから舞浜へと移動の間はお決まりの痴話喧嘩。会話もなく電車に揺られていたがシー行きのディズニーオリジナル電車に乗っ…

働けないロナウジーニョ

ロナウジーニョを観に横浜国際総合競技場に行ってきました。 バルサを観戦するのは初めてだがロナウジーニョを観るのは2002ワールドカップ大会の神戸以来だ。久々のサッカー観戦にわくわくドキドキ! クラブアメリカ戦の時のようなとんでもないことをやらかし…

わはは

ワハハ本舗見に行ってきました。2年前、最前列席が取れていたにもかかわらず、抗がん剤はじめたばかりで涙を飲んでいかなかった・・・2年越しのリベンジです!!チケットはなんとヤフオクでゲッツ!!チケット買う日に並ばなかったから諦めてたけどオークション…

[delicious]はっぴーなワイン

酒好きですが、それが何か!?酔っ払いですがそれがなにか? タバコは止めたけれど酒は止められない。鍋の日には日本酒、イタリアンの日にはワイン、ビールやチュウハイと飲めない酒はない私です。今晩は先日、買っておいたヌーボー第一弾ワインを開けました。…

[movie]怖いメリル様

わにカレーのお口直しにコーラを買って映画館に行った。観たのは業界人(らしくないなあ・笑)としては観ておきたいと思っていた、お洒落でトレンディ-な「プラダを着た悪魔」。どちらかといえば、逞しい感のメリル・ストリープがファッション界のカリスマとい…

[daily]わにカレー

わにの肉が入ったカレーをランチに食べた。(3分の1残す)タウン誌のプレゼントに応募したら1名なのに当選したのでタダ!タダでよかったと思う。金を出して食べたとしたら腹が立つ。それ程のアンチヒット作なのだ。激うま!と自信の程を伺わせた、わにの肉 は…

[daily]毛が伸びて生命のパワー実感す

検査から約一ヵ月、体の毛という、毛の著しい成長を頼もしく感じている。 タキソを投入中も元気だったのであまり思わなかったのだが毛髪をはじめ末端神経がやられていたのだと改めて実感。今、自分の体にエネルギーが充満中。。のはずだが眠い! 昨晩は夢の…

[ganban]やわらぎ最終日

東北新幹線で再び、東京に戻り春ものの仕入れをしてから帰る予定。すっかり、大きくなった胃袋とやわらぎバワーが自分への土産だ。お天気がよくてよかった。しばし、郡山駅の外にでてみた。CICIなんかがあり、かなり都会だ。なぁんもない三春から、電車でわ…

[ganban]やわらぎ4日め

お天気が不安定で心配しながら町の民謡大会にでかけてきた。ヨガの先生の応援で仲間を募ったが今日は帰る人ばかり。結局、ふたりで花束をして5人で出掛けた。 昼には名物の三春素麺とホウロク焼きを頂いてお腹も満足。

[ganban]やわらぎ3日め

夜、やわらぎの酒発売記念にお試し酒が振る舞われた。病気を治す場なのでつつましく一杯だけ頂いた。お土産に買っていこう!

[gunban]やわらぎ2日め

朝はどんぐりと銀杏拾い昼は三春の里で新蕎麦と恒例のお餅を頂いた後にドライバーさんにお願いして三春湖の展望台に。見晴らし最高!少しだけど紅葉も綺麗で楽しかった。おまけのミニ旅行で存分にリフレッシュできた

出張& やわらぎ

新幹線で東京入り。ホメオパシー相談会を受けバッグの仕入れをした後、東北新幹線を利用してやわらぎに入る段取りになっている。まずはホメオパシーセンター近くの代々木八幡へ。都会の中の静かな空間。心が安らぐ。

VS睡魔人

昨晩からひどい雷で寝室にしている和室が稲光で昼間のように明るく照らしだされること、しばしば。早朝からは強風も加わり障子紙がバタバタと煩くてゆっくり寝ていられなかった。病院の日だが強風のため高速をあきらめ下道から行くことにした(泣)。 病院に行…

[live]鼓童にノックアウト

dog

仕事をしているので連休など関係ないのだが37ちゃんの飼ってるワイヤーがショーに出るということなので午前中は某河川敷で行われたドッグショーの見学に行ってきた。青空の下、立派なわんこがたくさん!そしてギャラリーもいっぱい。37ちゃんとこのポンちゃん…

仕事終わりです

出張帰りで只今、移動中。原宿で春夏の展示会でした。かわいいガイコツプリントがいっぱいのツモリでした。撮影禁止で画像お見せできないのが残念!

とれたて魚(の骨)

\(~o~)/万歳! 3日ごしの魚の骨が食事中にようやくとれました。喉元に刺さっていると相当痛いはずのほねっこだけど私の場合、歯茎と歯の間に行儀よく横向きになっていたため日常的に何の支障もなかったらしい。今日になって食事中にどういう具合にか?ズレて…

キングオブカレーせん

きっかけは37ちゃんに貰ったお中元の1BOX。駄菓子感覚のカレーせんべいだがあなどってはイケナイ。カレーの香りとぱりぱり感にハマったら抜けれなくなってしまう。ホメオパシーのために大好きなコーヒーを止めているがこれは到底、やめれるもんじゃない。店…

コスモス

久々の青空!公園でいつもの気功を済ませたらちょっとアスキーと駅裏の公園まで足を伸ばしてみた。途中、少しだけどコスモスが可愛く咲いていたのでぱちり!空が青いと気持ちも体も軽くなる。どこまでも歩いていきたくなったけど、仕事があるから断念して用事…

37家襲撃

イカ釣りに出かけたちばーにょがなかなか帰ってこない!お腹が空いて待ってられない。37ちゃんよりダー捜索電話を受けて襲撃を思いつく。どうせ、一緒に釣りに出かけてるし新鮮なおかずを持って帰ってくるはずだからと、一足先にビールでやってようという腹だ…

[live]ワールドマッスル

まだまだ仕事に復活せず遊びまわってる。午前中は病院、午後からシネコンでワールドトレードセンターを観る。やっぱりオリバーストーン監督はいいな。その後は店内をうろうろして時間つぶし。ちばーにょの買い替えリストに入ってるキッチングッズのひとつ、…

やわらぎ6 日め

最終日。今回も久々に会えた、がん友や新たに仲良くしていただいた方々のおかげで明るく愉快に過ごせた6日間だった。 帰りは同室のスットコれいこちゃんと2度めのやわらぎ堪能のなべさんと大宮までご一緒できて本当に嬉しかったし楽しかった。ちゃんづけで気…

やわらぎ5日め

すべての修業が終了してからみんなを集めて社長の話があった。岩盤からでているラジウムの話である。実際に測定器を使って日本一という放射線量を計ってみせたり正しい入浴のレクチャーがありみんな、真剣に聞いてた

やわらぎ4日め

ここで知り合って仲良くなったガン友2人と外に食事に行くことになった。通いで1時間、車を飛ばしてくるヤナギの車で向ったのはハーブガーデン。バイキングは飽き飽きしてるやわらぎのとは違って美味しかった。

やわらぎ3日め

初のパーフェクトが出た。一日に入れるお風呂の回数は6回程度だが女性と男性交互にしか入れない展望風呂は全回入ると8回である。その8回をオールクリアー!岩盤に3回入って合間にごはんも食べてるからかなりの偉業でないだろうか? ラストに展望風呂にはいて…

やわらぎ2日め

■13日の金曜日パート2 洗濯をして干そうとしたところ、Tシャツもパンツもひとつ残らずすべてテイッシュかなんか紙がまんべんなくついていた(−_−メ) 私の前に洗濯機を使用したひとの仕業に違いない。自分のポケットは洗う前に確認したから。 (−_−メ)サイア…

やわらぎ2日め

朝から13日の金曜日だ。昨晩はぐっすり眠り朝4時半に目覚めた。トイレに立ったはいいがまだ頭が覚醒してなくて入り口のドアで思いきり足の小指を挟んでしまった。まだ休んでるひともいるから声を殺して泣いた。痛!

やわらぎいりです

昨日の夕食後、けたたましく湯治の準備をし、なんとか今、新幹線上のひととなりました。仕事で東京に寄ることが今回はないので荷物を持参している。前回の出張時にあまりの安さ(¥3800也)に衝動買いした、お買物カートに着替えやら食品やらをぎっちり押し込…

[daily]商人ですわ

疲れた体に鞭打って通院。合間に車に乗せっぱなしにしてた、昨日のフリマ商品を洋服オフBYブツクオフに持っていく。2時間くらいで見繕っておくということなので病院に戻り点滴を受ける。ハーちゃんだけだから2時間後にはすっかり終わってブックオフへ。5…

[daily]フリマ

久々の秋晴れの中、フリマ出店した。仕事柄、洋服がどんどん増えていってあっという間にアパートの狭い収納スペースでは納まりきらなくなる。そんな洋服や雑貨などを年に1度、恒例のフリマで処分していたのだがフリマの準備などで重いパッキンを持って腕の…