2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

小宇宙発見

昼までにハーセプチン投与を終えてひとりのランチ。朝から暑いので蕎麦屋にGOだ!と決めていた。私にしたら蕎麦屋といえば、「達磨」なのに行くのは半年ぶりだ。相変わらずの繁盛店でひっきりなしにお客さんが出入りしているがタイミングよく坪庭に面した、席…

欲張りレッスン

高い会費を払いつつ充分に利用できていないメディカルスパ。行くのは大体、仕事前の朝いちで「ストレッチ」のクラスを受け時間に余裕があったら(朝は直し屋さん行ったり本屋行ったりカイロに行ったりと用事が多い)風呂に入って猛ダッシュで仕事場に向かって…

サンバの夏?

今シーズン1回目の演奏は朝○祭で。去年同様、盛り上がりのピークに演って今年も大成功?を収めた。華やかなダンサー達がいなくては話にならないけれど、パテリア(楽器隊)も健闘したと思う。我々、PAだけでは人数が少なかったから高岡チームにも応援をお願い…

秘嘘愛

巷で流行っているらしい脳内メーカーで自分の脳の中身を探ってみた。結果を見る限り、私って悪女??(笑) さらに、ちばーにょの名前も入力するとすべて「嘘」で固められている。もしかして私達って仮面夫婦なのでしょうか?(爆)いろいろお試しあれ。

ヨレヨレコンビ

dog

朝の「おはよう気功」の後、久々にアスキーともう1つ公園を回ってみました。12歳と4ヶ月だけどまだまだ元気!やる気はあるんだけどから周りか?途中、暑さもあって帰り道にヒト様の庭の木陰で休憩を決め込むアスキー。 長生きしてほしいから無理せず、私も…

いろいろ大変です。

先週に引き続きりんちゃんと病院の後、ランチ。本日はいつもの時間より点滴が早く済んだのでべこ塚原へ猛ダッシュ。ここの10食限定ハンバーグはあっという間に売り切れとなるって話だからなんとしてでも混み混みのランチタイム(12時〜1時)前に入店したか…

夏はうなぎでしょ

治療がすんでからイトコのりんちゃんとランチになだれ込みました。いろいろ楽しく「何を食べるか」ランチ本を参考に迷いに迷ったけど見事、私達のハート(胃袋)を打ちぬいた(満腹にした)のは「とろ一」という鰻屋さん。県下一の美味しさという、ふれ込みと治…

[daily][work]レッドな気分

新しい携帯にしました。カメラの画素数に不満はあったが結局は使い慣れているNシリーズに落ち着いてしまいます。カラーはスタイリッシュモードなフィーリングのブラウンとこのスポーティーなレッドと迷ったがはっきりしたカラートーンのレッドが最初に気にな…

トポテシンという悪魔

トポテシンという名の抗がん剤に強烈なアタックを受けていて死んだも同然の週を過ごした。名前だけはなんだかほのぼのした奴なんだが相当、強烈!水を飲んでも吐くので脱水症状に陥り2度、高速を飛ばし病院に駆け込んだ。もちろん仕事どころではないのでれい…