[daily]商人ですわ

nagisada2006-10-10

疲れた体に鞭打って通院。合間に車に乗せっぱなしにしてた、昨日のフリマ商品を洋服オフBYブツクオフに持っていく。2時間くらいで見繕っておくということなので病院に戻り点滴を受ける。ハーちゃんだけだから2時間後にはすっかり終わってブックオフへ。5パッキンくらいあつたろうか?見極めるほうも大変かと思ったけど酷いものばかりでそうでもなかったらしい(苦笑)。ガゴに入っている10点ほどの洋服とタオルや雑貨などを買取してくれるみたいだ。さてさて、いくらになったんだろう?
「買取価格は630円です。」
えっ!!??思わず聞き直し。
恐るべしBOOK OFFである。その中には今シーズンもののtsumoriとお気に入りだったけどちょぃきつのtsumoriジャケット(クリーニング済み)などまたフリマで少し値下げすればスラリと売れる商品ぱかりだ。どうもブランド自体、わかっていないようだ。友達も以前、ギャルソンを持ってったらデザインが解ってもらえずセンスのかけらもない、スタッフにコンコンと説明したとゆってたっけ。そこのところ、ちゃんと教育してほしいと思う。目利きでしょうが!!怪しい目利きが選んだものの中には10年程前のVIVA YOUのレーヨンのオーバーオールがあった。オーバーオールがトレンドなのはわかるけれどこれには笑えた。しかも今期tumoriと同じ値段!ところでジャケットはいくらついてるのかなと明細を見たら60円とあった。あんまりな値段。法外な安値をつけられたジャケットがかわいそうになってこれだけ返してもらい、後はまたパッキンを車に運ぶことになった。相当空しい作業。。。。
持ってくるときカウンターまで自前のキャリーカートにパッキンを載せ4回往復したのでまた同じことしなくちゃいけないのかと思うとトホホだ。と、その時店員は「お客様、あちらの台車をご利用ください。」と優しく?勧めるではないか。これにはキレたね。だって、さっきは往復して荷物をひとり寂しく運ぶ私を見てたでしょう。何故、最初から台車を勧めなかったのか!?頭にきたのでバックを置きに行くふりをして車に戻る間、店員に台車で運ばせることに成功した。そして車に乗り込んで中でパッキン受け取りの用意をしてみたらリヤからすべてのパッキンを載せさせることに成功!これくらいしてもらわないとね。
ここでわかったこと---------------
買取は厳しく売値は高々である。

いいことなくてうなだれて家に帰ったらケーキがあった。栗好きのちばーにょだからな、ふぅんと思ってたら「今日はお祝いだ」って。なんで??家から1番近い居酒屋で乾杯してデザートに頂きました。
また、忘れてたよ! 今日は結婚8周年でした。マロンケーキ、甘かった。