ファンタジックday

nagisada2006-12-18

今どき、ディズニーシーに行っていないヒトってあまりいないんじゃ?

これといって都内に用もないのでシーに行くことにした。横浜のホテルから舞浜へと移動の間はお決まりの痴話喧嘩。会話もなく電車に揺られていたがシー行きのディズニーオリジナル電車に乗ったら嬉しくなっておしゃべり。喧嘩終了←バカですな。
平日の冬休み前、クリスマスにあとちょっとということもあり比較的、空いていてラッキー!!

入園してすぐにグーフィーを見つけちばーにょに写真を撮ってもらう。お子ちゃま達を押しのけてはしゃぐ気味悪いおばちゃんに大変身だ。


さてさて、それからはどこから攻略するか作戦会議だが人気アトラクションは午前中が勝負というからさっさと移動して並びたい。事前に下調べもなく、どこへいっていいのやら?
昨日届いた、姪っ子ちーちゃんのありがたいお勧めメールを参考に回ることにした。
園の一番奥にあるアトラクションにお勧めが集中!指令は「トランジットスチーマーラインに乗り、水上を使って移動するべし」 だったが反対方向に歩いていったため、一周するほうの波止場についてしまった。やむなく歩きに変更・・・途中、突然方向を変えたりぐるぐる回る乗り物発見。そう並んでいないので乗ってみた。これは失敗、見た目程は面白くなかった。アクアトピアという乗り物らしい。一番のお楽しみ?インディジョーンズ.アドベンチャーファストパスをとってショーを観る。ミスティックリズム熱帯雨林の神秘を五感で感じることが出来、ダイナミックで素晴らしいステージだった。
その後のインディではスリルある乗り物系がダメなちばーにょが降りた時には青い顔をしていたのでこれまた痛快!
お昼は混みそうなので時間をずらしミステリアスアイランドに向かった。
お目当ての海底2万マイルに乗船しセンターオブジアースと比較的、待ち時間30分前後でいけた。ランチはタコスにビール、グラスワインにXmasスペシャルセット。お天気がいいので少々、寒いけどテラスでメキシカンなライブを聞きながら楽しく頂いた。

その後は嫌だ×2と言いながらも360℃ループコースター、レイジングスピリッツに乗りまたまた静かなる絶叫。夜にお勧めのタワーオブテラーは最近出来たばかりで人気のためかファストパスも終了していた残念!!


少しお土産屋でぶらついてからxmasスペシャルのエンタメに並ぶ。ビングバンドビートはスゥイングジャズにのせてディズニーのキャラクター達が唄って踊る楽しいステージだった。外に出るとすっかり暗くなっていた。

xmaムード満点の園内はとても綺麗でファンタジック!まだまだ、離れたくないなと思っているとハーバーを囲んで場所とりが始まっている。何が始まるのか尋ねると40分後に壮大なエンタメが繰り広げられるというので我々もそれ観てから帰ろうということに。ホッカイロ持ってきて正解だったな。待ち時間の間は人間ウオッチング! ちばーにょはこれが何より得意だ(笑)。水と炎をテーマにした、ブラヴイッシーモは幻想的で優雅、スケールの大きさも半端じゃなかった。



丸一日、童心に帰って存分に楽しんだディスニーシーにお別れして今回のサッカー+ディズニーシーツアーは終了した。内容の濃い2日間だったなあ。帰ったら仕事が山積・・・と思ったらちょっと疲れてきたなあ。