homeopathy

私って敏感ボディ!?

昨日、梅雨明けしたみたいです。でもまたまた猛暑日本一を決めてくれてもう、いい迷惑です。あまり暑くないからと自宅の冷房もあまりスイッチが入ることなく、夜も寝つきやすかったのに。夕べはさすがに朝方まで冷房ONでした。うちは鉄筋コンクリート建ての…

憑依体質

昨晩、口内炎の奴が何もしてない時もひりひりするんでいろいろ試したが何もやはり効果はナッシング。半ばやけになり、霊的アタックを受けたときに飲むレメディーを飲んだ。そしたら・・・・痛みがすーっと引いてくではないか。口内炎の痛みもだけど目の前が…

泣きたくなる時もある

木曜あたりから、ゴハンが喉を通らない・・・おしゃべりな私が珍しく少し無口にもなった。 これは一体どうした?なぎさちゃん。何が原因で!? こんな私にした犯人は「口内炎」である。そしてその元凶はホメオパシーのデトックスなのである。何か辛い症状がでれ…

自分の箱を大事に

治療を始めて今、3年めだ。いつまで続くか科学療法とホメオパシーの2刀流。ホメオパスには病院の薬をやめれば、長生きが出来ると薦められているがしっかりした、統計や根拠がないので思い切れないでいる。化学療法が少しは効いているかとも思うし。で、抗が…

ホットな日々

スケート観戦ツアーで無理がたたったのか、先週から処方されたレメディーが大当たりなのか、いずれにしても熱がぐんぐん出た。予定していた出張も湯治もすべてキャンセルしひたすら家でこんこんと寝続けて5日め。超デトックス体験である。最初の頃は背筋が…

ホメオパシーと出会って半年が経った。はじめてフラワーエッセンスを摂った時、レメディ―を口に含んだときにとてもスピリチュアルな何かを感じ、今でも日常的に摂りつづけてはいるが、だからといって外科的治療も外すことは出来ない。よく、自分が信じる治療…