湯来楽へGO

3連休明けたばかりなのに仕事がひまだからと半休宣言をだしたちばーにょ。自分は午前中、ブスッと点摘を終えて午後から電車でやって来た、ちばーにょを駅前でピックアップ。さてさて、どこでゴハンしようか。ビーフシチューの「いしくろ」かランチバイキングが楽しいお店にするかで迷う。しかし、砺波の岩盤浴湯来楽に行くので進行方向途中の「いしくろ」に決定。ランチのLO14時にギリギリ入店できるかな?という時間。混む道にイラつきながらなんとか10分前に辿り着いた!が・・・なんとお休み。定休日は月曜日と書いてあったのに!昨日が祝日だったので営業して火曜の本日、お休みしたのだろう。評判のビーフシチューにようやくありつけるとワクワクしてたのに!!こんな風に裏切られることが私の場合、本当に多い。蕎麦屋めぐりで定休日を確認して出かけているのに肝心の店が休んでるなんてことはしょっちゅうだ。今さらバイキングの店にも戻れず、カレーうどんの吉宗にランチ変更することに・・・と火曜定休ではないがここは念のため店に電話を入れてみる・・・何度も呼び出し音がなって、やはり休みのようだ。せっかくのグッドな食事案もこれまた、がっかりな結果。腹の空きもピークとなり、考える力もなくなる。こうなったら湯来楽に行ってゴハンするしかない。時間短縮のため高速に乗り向かう。まさか湯来楽まで休みってことはないよね。
と、湯来楽は裏切らなかった!受付のおねぇさんに明るく出迎えられてようやくホッとした。真っ先にボディケアマッサージの予約を入れて(これがふたりのお楽しみ!なんてジジババ臭い・・)焼きうどんやら、とんかつ定食やらで腹ぺこチャージしたらお風呂へ。連休明けの割りには人が多い。土日なんて芋のこ洗いのようになるんだろうな。ここの野天風呂はいろんなお風呂があって楽しめる。何より外だから開放感もあるしのんびり大きなTVを見ながらゆったり入るのが本当に気持ちいい。
それから3つの岩盤を満喫した後はリラクゼーションマッサージで身も心もとろとろになってきました。帰り道は脱力の極みで家に戻ったらもう、眠くて仕方ない。ゴハン食べて30分後には寝てました。9時就寝です、はい。
これ、最高の休みの過ごし方です。