術後4日め

深夜にUEROを観たため日中は寝不足気味。11時頃、イトコ、りんちやんにシャンプーをしてもらう。足洗いも! これはかなりのホスピタリティー。さっぱりしたことで一日、気持ちよく過ごせた。そして本日の一番NEWS! 痛み止めの管がとれる。後はリンパ液の落ちる管だけだ。日中、寝不足を補うかのような昼寝をして目覚めたら目の前に見舞いに来てくれた友達がいた。めぐは手術当日も駆けつけてくれた、私の姉さんのような存在で若い頃、バイクで遊んでたときに知り合ってからの仲良しだ。歳と私よりずうっと上だけど小さくてかわいい、頼りない姉という感じ!?だ。体にいいという貴重なお水と御寿司などを差し入れてくれた。いつもいつも、感謝してるよ。夕方、義理姉のれいちゃんから電話。こちらも感謝しても仕切れないほどの姉さん。本日、バイトをお願いしてる、ミナちゃんが休んだのが家事と店番の両方を切り盛りしていた。ただでさえ、あれこれ我儘いって振り回されてるのにやったことのない、服屋の接客業も加わって大変なことになつている。申し訳なく思ってると大丈夫、楽しんでやっているという返事で少し救われた。返品作業までひとりでしてもらってもう、本当、頭が上がらない。こちらは3食昼寝で悠々自適病院生活を送っている。これまでこんなにゆっくりしたことはなかったとしみじみ思う。やっぱり働きすぎだって!。。。。数えたら年間40日も休んでないもの。たまにはゆっくりも必要と思う。開き直りかな?さて、昼寝したにもかかわらず、すっかり慣れた、病院の消灯時間。たっぷり寝たなと思っていた夜中の出来事だ。緊急患者に部屋をバトンタッチするため大部屋に引越しする。暗い部屋で懐中電灯片手に照らし出された、ナースの顔が恐ろしかった(爆)がそれよりも、簡単に引越しできる病院家具に納得と感嘆した次第である。