ヨーグルト好きだけど

今日は病院の日。治療室で賑やかにおしゃべりに興じている間に点滴の方はあっとういう間に終わってしまった。読みたい本を今日中に読破しようと用意するも、お喋りが優先で結果読んだのは数ページ。寝不足を解消しようとも思うがお喋りで眠気も吹っ飛ぶというカンジ。あっという間に一日は過ぎていくものだ。治療が終わり雑貨屋に寄って化粧品を買いに営業所ショップに寄ったらもう7時!今日は代表戦があるのでとエステなしで飛ばして帰ってきた。着いたら丁度、キックオフの数分前。
試合開始直後、いきなり失点を喫した日本。しかし、その後は左サイドの村井を起点にチャンスを作り出して何度もいい形が出来ていた。なのに、その村井が負傷でピッチアウト!スローで観たカンジでは膝の靭帯をやっていそう・・・なんという不運だろう。タンカでピッチから出された時の彼の悲しい表情が忘れられない。ワールドカップ目前にしてチャンスを掴めるか否かの大切なここ1番の試合で結果、ワールドカップ「絶望」かもしれないのだ。彼のワールドカップが今晩で終わっていないことを願おう。
後半31分に三都主のダイレクトシュートに飛び出してきた巻が触ってゴール。同点に追いついてよかった。1-1で分けるのかと思ったがロスタイムに川口のタイミングミスで相手に追加点を取られ敗れてしまった。ロスタイムで点をとられたことが大きな反省材料かな。
それにしても何故、ジーコは川口を使いつづけるのだろう。今日の失点を見てても身長があり手の長い楢崎ならボールにもっと触れてしっかりはじいていたはず。WC予選相手のオーストラリアもクロアチアも身長が高い選手が多い。ヘディングでの競り合いが当然、多くあると思う。そうなると背の高いキーパーが有利だと思うのだけれど。背が低いことを感じさせないよいパフォーマンスをみせているなら問題ないのだけれど、このところの川口は判断が遅く失点に結びついてしまうことが多かったように私は思う。まあ、メンバーを選ぶにあたり今回は最終選考の段階に入っているわけで勝ち負けにはそんなにシビアにならなくていいゲームだったからね。ジーコさん、川口を楢崎に変える気はないかね?次、スコットランド戦に大いに期待。
日曜にFIFAサイトで結構、買えるラウンドが多かった。これが本当の最終販売ラストチャンス!ホテルや料金のこと、仕事のこと考えたら行けないなあと思うのだけど Australia - Japanもキイロになってたから2時間くらい粘ってみた。4年前はこれで手にしたチケットがあったからねぇ。あのときのこと思い出して興奮してしまった。いいところまでいけるのにやはり、タイムオーバーになって買えない! 月曜の夜にのぞくともう1枚もキイロがないっ!!!行くなってことだね。でもまた、のぞいてチャンスあったらムキになりそうだ。これ、ワールドカップロマン?違うかもしれないけれどNETで株買う感覚に似てるんでないかな?で、運良くワールドカップチケツト買えたら株で大儲けしたよな気分。お金はむしろ、入るのでなく出るんだけどね。