水道代を払って押し寿司GET!

抗がん剤の影響で朝から体がダルい。鏡を見るとここのところの残業続きで疲れもあってか、顔がむくむくだ。そういえば、シャンプーの際の抜け毛も増えてきたように思う。いよいよだな・・・仕事前にカイロと大家さん宅に行く用事があり、重い体に鞭打って出かける。大家さんところへは4ヶ月分の水道代を支払いにいくのだ。
私の住んでるマンションは大家さんがみずから水道代の集金にやって来る。銀行引き落としが当たり前の世の中にあって、これだけは何がなんでも大家さんが譲らない、仕事としているらしい。集金といえば、大体月末と決まっているようなものだが大家さんの都合でいつなんどき徴収するのか決まりがない。タイミング悪く、会えない日が続けばまとめ払いになり、心苦しいのとまとまったお金が必要で懐具合も心配になる。今月は大家さんの2度目の来訪でも財布に手持ちがなく、大家さん宅に支払いにいくことになったのだ。2ヶ月に一度の集金のタイミングが合わず4ヶ月分の22900円(なかなかデカイ金額だ・・・)を封筒に用意して行った。そしたら、わざわざ家まで持ってきてくれたからとお礼にずっしり重い、土産を持たされた。なんだろう?家に帰って開くとそれは「名人の押し寿司」だった。大家さんは近所でもちょっと有名な押し寿司家(普通に主婦ですが)。ちょっとではないかな?なんてったって押し寿司名人で「美味しんぼ (84) (ビッグコミックス)美味しんぼ(84)」に登場してしまったくらいですから。朝からサプライズな土産を頂き、るんるん。だって、あの漫画に出てきた名人の押し寿司ですから! お昼に早速、頂きました。思いのほか、あっさりした、さば寿司でした。本当なら夜、お酒のお供に食したかったけどね。ご馳走さまでした。こんなにイイことあるんならまた水道代溜めてお支払いに行こうかなと思う、悪徳食いしん坊、万歳! なのでした。
美味しいもん食べたらちょっと元気でた(笑) 。