けり(下痢)がついた

30日より5日間、バリにいってきました。
がっ!帰国後下痢が続きもしやコレラ?と周囲の人を
恐怖に陥れながら・・・店は木曜にSALEに突入(-_-;)
血液検査の結果では炎症反応も出てないし大丈夫ということだったしDMもまいて
店を閉めるわけにもいかず、たまに下痢をするくらいで体調も悪いふうでなかった
ので仕事をしておりました(+_+)
正式には検査結果がSALEの2日後、(昨日ですね。
にわかるということでもし、奇特な病気に感染しているのであれば病院より
連絡がある手はずだったのが連絡もなしで汚名が晴れたと喜んでいたのもつかの間。
今朝、布団の中でなった電話で起こされる。医師からの電話で抗生ブシツ投与の勧め。
遠いので(毎週行ってるんだけどね)A医師の兄がやってる、近くの内科病院を紹介され
今朝、行ってきた。もしや、点滴?と思っていたが薬を渡されただけでほっとした。
腹が痛くないので比較的、気持ちも体力的にも楽。
過去になった食中毒で一番、軽いんですけど。俗に言う、バリっ腹といっときは思っていたが
甘かった・・・・それにしても、何にやられたのかな?
思い当たるはフルーツ。普段、食べないのにばくばく、いってたからなあ。
あとはうっかりうがいに使った水。これだろうか・・・・原因は後になってみればいろいろ思いつく。
せめてコレラでなかったのが救いだ。渋谷行ったり接客業で多くの人に接して
コレラ菌、まきちらしとなると恥だけでは済まされなかったからね。
通ったところをすべて消毒・・・東京→渋谷→原宿→富山〜省略
考えただけでゾッとする。